アブラブログ
「読む消費」から「スローリーディング」へ
キーワード出現率
コメントの編集
名前
タイトル
メール
URL
comment:
>安全運転したいならわたしに聞くべきじゃないだろーよw いや、ここはあえて! 大分時間空けたので、転移的な何かもそこはかとないものに薄まっているだろうし、パンドラの箱があれば開けてみようと思うのがどーたらこーたら。いや、たんに「知性的な」あっち寄りの人が周りにまったくいないので禁断症状が。あっち側なだけの人とのやり取りは私だと解読できないというか、感情的に耐えられなかったりする模様。 十川幸司についてはぐぐってみたところ、著作が幾つかあるようなので探してみるです。「精神分析は不快に向かうべきものだ」という言葉は中途半端な自己解体が進みそうで私にとっては怖いのだけれど。いや、既に脂さんに種を受け付けられている気がするのだけれど。おのれ呪術者め。 >詐欺や交通事故に遭っても「これが現実だ」と思って~中略~文句をつけないような人 それなんて私? いや、程度によるけど。 『アンチ・オイディプス』は脂さんのブログを読んでいると、私が陥り易い大いなる勘違い方向なの気がするで、精神分析よりも危険なのではないかと戦々恐々。相変わらずそのへんのスタンスは中途半端なわけだが、きっとその理由は俺の頭が悪いからじゃないかと真剣に悩んだ振りをして煙草吹かすと美味しいよね。いや、吹かしてないけど。吸ってるけど。 >隠者志向とは逆方向だけどね 隠者志向は相変わらずナリよキテレツ。荘子読んで理論武装中。実行に移すほど独力で自然を開拓する能力がないのが問題だが。 >辺境にいることは「自分の道を自分で切り拓く」のではなく、絶対的未知に適応し続けること~以下略 目的ではなく過程、というのは大分身に染みてわかってきた模様。俗っぽく言っちゃえば年取って多少何かしら思うところが。まだ二十代ですけど! 若いですけど! いや、最近は真面目にわかる気がしてきたでゲス。あるのはただプレイだけで、ルールとか主旨とかは所与として与えられるものではないらしい。いや、どちらも社会的にはノモスとして漠然かつ流動的に存在するのだけれど、そういうものが味方として機能しない領域が生きていると様々な場所に発生する模様。産まれて育てられた慣性なり惰性なりで突き進むにはなかなかままならねーでありますザマス。建前として刷り込まれた目的意識に懐疑を抱かないでいられるくらいネバーランドな環境ならば憲法九条を崇め奉っちゃったりエコバック使って自画自賛できるのかもしれいのだけれど。 つか、辺境に適応し続ける行為は、一見すると受動的で投げやりで隠者志向に思えるのだけれど、実際にはものすげく激しい行為であるような気がするので、やっぱり都市や町に住みながら脂さんのような「越境者」と接点持つ方が精神衛生上良いのではないかと相変わらず及び腰な自分の軟弱っぷりを断罪した振りして酔っ払うと快楽的な気がするけれどお酒ほとんど飲まないからよくわからないのだった。むしろ自分が何を言っているかの方がわからない。申し訳ない。色々と。 まあ、道ではなく場だという根本認識の変化は、鏡像段階の理解がなんとかできそうなので、それと同じレベルのスライドで済むのではないだろうか。どう考えても実生活に適用しにくいものではあるのだけれど、主体性が自我ではなく無意識内にあるってのはユングでもあったし、自我の成立そのものが他者の欲望なり要請の結果だというのも自分の中でこんがらかっていた主体の解釈に役立つので頑張る。固定観念という名の自我なり認識なりにとって危険だというのは脂さんとのやり取りから薄々理解していたのでラカン(の解説書)を本格的に読み出すことを忌避していたのだけれど、改めて読んでみるとやっぱり色々ときついのだということがこの死ぬほどだるい長文から伝わったでしょうか? 人間(じんかん)に生まれ落ちてしまったことが既に人間(にんげん)という病を患う契機ではあるのですが、脂さんなり精神分析なりは、自らの症状を症状として自覚することでより混乱を深める悪魔の誘いであるような気がしてきたのであった。まる。 >今ぐぐったら賽の河原で石を積み重ねてんのって~以下略 器官なき身体というのがなんなのかはいまいち理解が及んでいないのだけれど、この場合の孤児というフレーズは大文字の他者への不到達性と何が関係があるわけではなさそうでヤンス。キャラは統一しろ。 というわけで寝るのです。精神分析とか心理学とかの本を読み出すと夢を記憶してしまうから嫌なのだけれど、寝ないと死にます。生物的にも、社会的にも。
キー
秘密
秘密にする
オセロ
by Orfeon
プロフィール
Author:脂
本名:あぶらすまし
属性:妖怪
脂と申します。だらだら思ったことを書いていきますばい。
おおそだ、リンクフリーどすえ。
矢でも鉄砲でも(ry。
全ての記事を表示する
全ての記事を表示する
最近の記事
あなたたちは (12/11)
殺される資格 (11/23)
資格みたいに言ってみる。 (11/03)
つみんない (04/06)
さかなのことば (03/04)
pooってタイトル一回つけた気がするけどええわ。 (01/27)
精神分析を騙る某ゼミのみなさんへ (01/26)
ゆえ (10/25)
え (10/25)
「抑圧」と「性関係は存在しない」の違い (10/04)
美容整形で自殺 (09/15)
ふらいふきょ (08/27)
目 (08/22)
お魚くわえたサザエさん (08/07)
れんげとちんげって似てるよね (08/06)
「性的欲望を調節する」こととは「性関係を保護維持する」ことである。 (07/27)
ミエロシテ (07/23)
偽精神分析学 (07/22)
「抑圧」と「分離」 (07/22)
びろーん (07/22)
「日本人は精神分析できない」 (07/20)
「性関係は存在しますよね、ね」 (07/16)
らいしん (06/15)
女は空亦復空を必要としない。 (06/15)
人生が無駄 (06/02)
にま (05/27)
「なぜ」? (05/26)
それは、お前だ。 (05/16)
二つのハードル (05/08)
つち (04/20)
最近のトラックバック
【2chまとめ】ニュース速報嫌儲板:肛門も性器と見做され要修正になった模様 虹・三次・ショタ・腐女子なかよく死亡 か? (07/29)
【2chまとめ】ニュース速報嫌儲板:この漫画のオチの意味が分からなかったらアスペらしい (07/08)
【2chまとめ】ニュース速報嫌儲版:お前らなんでSleipnir使わなくなっちゃったの? (01/30)
【2ch】ニュース速報嫌儲版:アスペ「なぜ空気を読まないとダメなのか判らない。というかなぜ本音を言って気まずくなるのか判らない」 (12/22)
恋愛コラムリーダー ~Love Column Reader~:あまり鵜呑みにしないほうがいい「男の口説き文句」9パターン (11/04)
カレンダー
11
| 2023/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
月別アーカイブ
2016年12月 (1)
2016年11月 (2)
2016年04月 (1)
2016年03月 (1)
2016年01月 (2)
2015年10月 (3)
2015年09月 (1)
2015年08月 (4)
2015年07月 (7)
2015年06月 (3)
2015年05月 (4)
2015年04月 (3)
2015年03月 (1)
2015年02月 (2)
2014年12月 (4)
2014年09月 (1)
2014年08月 (5)
2014年07月 (13)
2014年06月 (38)
2014年05月 (3)
2014年04月 (4)
2014年03月 (5)
2013年12月 (3)
2013年10月 (10)
2013年09月 (2)
2013年05月 (1)
2012年11月 (9)
2012年10月 (1)
2012年09月 (17)
2012年08月 (5)
2012年07月 (18)
2012年06月 (18)
2012年05月 (18)
2012年04月 (7)
2012年03月 (9)
2012年02月 (3)
2012年01月 (4)
2011年12月 (8)
2011年11月 (5)
2011年10月 (5)
2011年09月 (10)
2011年08月 (15)
2011年07月 (5)
2011年06月 (8)
2011年05月 (16)
2011年04月 (19)
2011年03月 (14)
2011年02月 (11)
2011年01月 (23)
2010年12月 (12)
2010年11月 (10)
2010年10月 (25)
2010年09月 (18)
2010年08月 (14)
2010年07月 (16)
2010年06月 (13)
2010年05月 (18)
2010年04月 (26)
2010年03月 (9)
2010年02月 (22)
2010年01月 (27)
2009年12月 (23)
2009年11月 (23)
2009年10月 (19)
2009年09月 (15)
2009年08月 (23)
2009年07月 (10)
2009年06月 (9)
2009年05月 (25)
2009年04月 (29)
2009年03月 (30)
2009年02月 (22)
2009年01月 (26)
2008年12月 (22)
2008年11月 (24)
2008年10月 (17)
2008年09月 (21)
2008年08月 (27)
2008年07月 (12)
2008年06月 (17)
2008年05月 (22)
2008年04月 (14)
2008年03月 (4)
2008年02月 (8)
2008年01月 (18)
2007年12月 (2)
2007年11月 (9)
2007年10月 (15)
2007年09月 (14)
2007年08月 (3)
2007年07月 (5)
2007年06月 (5)
2007年05月 (8)
2007年04月 (16)
2007年03月 (14)
2007年02月 (9)
2007年01月 (10)
2006年12月 (19)
2006年11月 (18)
2006年10月 (2)
カテゴリー
書評 (12)
アニメ (6)
マンガ (3)
映画・ドラマ (19)
音楽 (24)
ゲーム (2)
未分類 (1125)
FC2カウンター
無料カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
ライトノベル作法研究所
物書きモドキの観察日記
BOSS SCENE 7
妖怪の思索
泡沫(ヒトツイ)
飲茶な日々ブログ
三毛猫艦橋
暗愚王国
空気頭
だらだら長編日記
ただれた日常@秘宝館
自閉症マニア・自閉症アスペルガー症候群研究所 本部
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
しョうせつおきヴぁ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
Copyright (c)2023 アブラブログ All Right Reserverd
テンプレートbyLinkFly
PR