『パンク蛹化の女』
2009/04/16/Thu
……キチガイの被害妄想や加害妄想は、超自我の幼生だ。蛹を経て変態して超自我になる。この変態が去勢であり鏡像段階だ。死の欲動は超自我の原因だ。もう蛹ではない成体は、蛹という現実的には既に存在しないファルスを軸に生きている。
月光も凍てつく森で樹液すするわたしは虫の女
「不思議な草に寄生されて」……か。
寄生されることの享楽を、他者の享楽を歌っている。
寄生された瞬間。
寄生されてしまえば、二度と他者の享楽は味わえない。
二次元平面に開いた穴において、自慰的な射精のごときファルス的享楽しかもう味わえない。
ファルスを持った主体には、正常人には他者の享楽はもう味わえない。
寄生されることの享楽は、寄生されてしまったものはもう味わうことができない。
映画『ツォツィ』を見た。
前半はよかったのに話のまとめ方に反吐が出そうになった。最悪だ。気持ち悪い。まあ中盤見ててこうなるだろうなと予測してはいたけどね。なんだあのラストシーン。主人公少女みたいになってるし。苦笑したわ。
救いはエピソードめいた部分がなかったことか。
そりゃー大人が子供に見せたがるわ。教育にいいってね。
教育=正常という精神疾患に罹患させること、なんだけど。
わたしなら子供を返して女のところに戻ったら女が通報してて警察に追われて撃ち殺される、とかにするかな。いやーいまいちだなこれも。
あーあ。
絶望感。
『臨場』第一話を見た。
……冒頭の口の中検査するシーンで死体がぴくって動いたの見て萎えた。死後硬直とか再現してるクセにこりゃーだめだろ。拘るなら拘れ、拘らないなら拘るな。
キャラで見せる気か。ならもう見ない。
謎解きもなんだこりゃ。決定的な証拠ないじゃんけ。殴られた角度が違うとか科学的な根拠を出せよな。凶器に指紋がなかったらそういう痕跡があるだろーよ。ハンカチにくるまったままとか。「何故犯人はハンカチまでそのままにしたのか」って疑問があったりするだろう。電球にしろ指紋があるだろーし。つか普通防御創がないってとこから始まらんか? 裂傷がためらい傷じゃないなら、殴られた時被害者に意識があった場合防御創は必ずあるはず、発作などで意識を失っていたならダイイングメッセージはいつ書いたんだ? とかさ。『CSI』の見すぎか。真犯人が自供したから結果オーライって話なんだろうけど。
矛盾や違和に対する目のつけどころが全く描かれていない。説得力がない。主人公はまるで自説を強化するためだけに(捜査を)やっているように見える。
だめだこりゃ。
月光も凍てつく森で樹液すするわたしは虫の女
「不思議な草に寄生されて」……か。
寄生されることの享楽を、他者の享楽を歌っている。
寄生された瞬間。
寄生されてしまえば、二度と他者の享楽は味わえない。
二次元平面に開いた穴において、自慰的な射精のごときファルス的享楽しかもう味わえない。
ファルスを持った主体には、正常人には他者の享楽はもう味わえない。
寄生されることの享楽は、寄生されてしまったものはもう味わうことができない。
映画『ツォツィ』を見た。
前半はよかったのに話のまとめ方に反吐が出そうになった。最悪だ。気持ち悪い。まあ中盤見ててこうなるだろうなと予測してはいたけどね。なんだあのラストシーン。主人公少女みたいになってるし。苦笑したわ。
救いはエピソードめいた部分がなかったことか。
そりゃー大人が子供に見せたがるわ。教育にいいってね。
教育=正常という精神疾患に罹患させること、なんだけど。
わたしなら子供を返して女のところに戻ったら女が通報してて警察に追われて撃ち殺される、とかにするかな。いやーいまいちだなこれも。
あーあ。
絶望感。
『臨場』第一話を見た。
……冒頭の口の中検査するシーンで死体がぴくって動いたの見て萎えた。死後硬直とか再現してるクセにこりゃーだめだろ。拘るなら拘れ、拘らないなら拘るな。
キャラで見せる気か。ならもう見ない。
謎解きもなんだこりゃ。決定的な証拠ないじゃんけ。殴られた角度が違うとか科学的な根拠を出せよな。凶器に指紋がなかったらそういう痕跡があるだろーよ。ハンカチにくるまったままとか。「何故犯人はハンカチまでそのままにしたのか」って疑問があったりするだろう。電球にしろ指紋があるだろーし。つか普通防御創がないってとこから始まらんか? 裂傷がためらい傷じゃないなら、殴られた時被害者に意識があった場合防御創は必ずあるはず、発作などで意識を失っていたならダイイングメッセージはいつ書いたんだ? とかさ。『CSI』の見すぎか。真犯人が自供したから結果オーライって話なんだろうけど。
矛盾や違和に対する目のつけどころが全く描かれていない。説得力がない。主人公はまるで自説を強化するためだけに(捜査を)やっているように見える。
だめだこりゃ。
スポンサーサイト