あーあー
2014/07/08/Tue
無も妄想で空だっつに。
有るがあるから無いがある。無いがあるから有るがある。
有るは無いではない。無いは有るではない。
有ると無いは相互依存相互否定の関係にあるので、空である。
有るにも無いにも真理などない。
不有不無。
ほんっと「不」ってひきょーな文字だよなあ。
別の話。
まああれか。わたしはリアルで鬱病と診断されてるわけだが、躁なときもないこたないんだな。
で、わたしは「欲望(それは欲望の客体でありもするが)の「破壊」ではなく「解体」だ」とか言ってるわけだが、それは「破壊」しても欲望はすぐ復活しちゃうからなのだな。
鬱になっても躁になるだけ。
欲望は破壊しても著しい自己再生能力で復活してしまう。
だから、自己再生しないように、丁寧に解体しなければならない。
欲望を本気で無くしたいのなら。
高分子だって分解すりゃ違った性質になるだろ。ゴムを熱したら弾性がなくなるように。
そんな連想。
有るがあるから無いがある。無いがあるから有るがある。
有るは無いではない。無いは有るではない。
有ると無いは相互依存相互否定の関係にあるので、空である。
有るにも無いにも真理などない。
不有不無。
ほんっと「不」ってひきょーな文字だよなあ。
別の話。
まああれか。わたしはリアルで鬱病と診断されてるわけだが、躁なときもないこたないんだな。
で、わたしは「欲望(それは欲望の客体でありもするが)の「破壊」ではなく「解体」だ」とか言ってるわけだが、それは「破壊」しても欲望はすぐ復活しちゃうからなのだな。
鬱になっても躁になるだけ。
欲望は破壊しても著しい自己再生能力で復活してしまう。
だから、自己再生しないように、丁寧に解体しなければならない。
欲望を本気で無くしたいのなら。
高分子だって分解すりゃ違った性質になるだろ。ゴムを熱したら弾性がなくなるように。
そんな連想。
スポンサーサイト
/ 未分類