ahaha
2012/05/21/Mon
シンクロニシティか。
最期ぐらいその法悦を味わってもよかろう。
そうか、わたしが支配者でいいのか。
ならわたしを殺してくれ。
一度に大量のことが起きる。
時系列などない。因果などない。
それぞれの方向性はある。感じる。ばらばらだけど。
それは自分の思い通りにならないけど、思い通りではある。
後者だけでいいならば、「わたしはわかっていた」。
これがシンクロニシティか。
絶対他者? 他者ではない。これを「他者」と言うことが人間の自己中さだな。
わたしはわからないし、わかっていた。後者は過去形。常に。
心理のごく一部が。
いつも違う。同じであったためしがない。
わたしもあなたも。
世界も。
同じと言えば同じである。いや、同じである。
そして違っている。
わたしも世界も。
「不同不異」と言えば確かに少しは楽かもなあ。
でも嘘だってわかっているし。「不同不異」も「同じであり異なっている」も。
困ったもんだ。
母は今でも嫌いだし、表面上は仲良くやれなくはないが、やはり生理的な嫌悪感がある。
だけど一つだけ好きなところをあげろ、と言われたら、泣かないところだ。
わたしは泣きまくる。いや感情障害みたいなものですしおすし。
最期ぐらいその法悦を味わってもよかろう。
そうか、わたしが支配者でいいのか。
ならわたしを殺してくれ。
一度に大量のことが起きる。
時系列などない。因果などない。
それぞれの方向性はある。感じる。ばらばらだけど。
それは自分の思い通りにならないけど、思い通りではある。
後者だけでいいならば、「わたしはわかっていた」。
これがシンクロニシティか。
絶対他者? 他者ではない。これを「他者」と言うことが人間の自己中さだな。
わたしはわからないし、わかっていた。後者は過去形。常に。
心理のごく一部が。
いつも違う。同じであったためしがない。
わたしもあなたも。
世界も。
同じと言えば同じである。いや、同じである。
そして違っている。
わたしも世界も。
「不同不異」と言えば確かに少しは楽かもなあ。
でも嘘だってわかっているし。「不同不異」も「同じであり異なっている」も。
困ったもんだ。
母は今でも嫌いだし、表面上は仲良くやれなくはないが、やはり生理的な嫌悪感がある。
だけど一つだけ好きなところをあげろ、と言われたら、泣かないところだ。
わたしは泣きまくる。いや感情障害みたいなものですしおすし。
/ 未分類