なんかもぞもぞするだじゃれシリーズ
2010/04/22/Thu
べとべとは別途。
ワードサラダくんから「こんなゲームがあるよ」って情報提供してもらった。
……おもそろそー。
テーブルトークRPGか。そういえば中学か高校んときキモイ奴らがなんかやってたな。つかニコ大百科の情報偏りすぎ。
たぶんこういうのレベルあげとかないんだろうけど、「RPG」の語義考えたらこっちの方が正しいよな。
プレイヤー同士の疑心暗鬼そのものをゲームにする、ってえのは他にもいろいろある。たとえばわたしも一時期はまった『人狼』とか。これなんかもきっちりとロールプレイしなきゃならない。
だけど今ゲーム業界で「RPG」と言ったら、「キャラを育てるゲーム」って意味になっている。レベルに限らずスキル制にしてもそうだ。
語義が変わっている。
こういうの不思議に思っちゃうのだよな、わたしって。
だからだじゃれって意外と好き。「だから」って意味わかんねーって? わかんねーならいいよ。
ま、そゆ話。
ワードサラダくんから「こんなゲームがあるよ」って情報提供してもらった。
……おもそろそー。
テーブルトークRPGか。そういえば中学か高校んときキモイ奴らがなんかやってたな。つかニコ大百科の情報偏りすぎ。
たぶんこういうのレベルあげとかないんだろうけど、「RPG」の語義考えたらこっちの方が正しいよな。
プレイヤー同士の疑心暗鬼そのものをゲームにする、ってえのは他にもいろいろある。たとえばわたしも一時期はまった『人狼』とか。これなんかもきっちりとロールプレイしなきゃならない。
だけど今ゲーム業界で「RPG」と言ったら、「キャラを育てるゲーム」って意味になっている。レベルに限らずスキル制にしてもそうだ。
語義が変わっている。
こういうの不思議に思っちゃうのだよな、わたしって。
だからだじゃれって意外と好き。「だから」って意味わかんねーって? わかんねーならいいよ。
ま、そゆ話。